2018年11月20日

アルバータ大学のキャンパス紹介 〜CCIS編〜

By Saaya


9日間あったReading Weekも終わり、一学期も後半に突入しました!

ついこの前、中間試験シーズンが終わったと思えば、次は期末試験。

一学期あっという間、、という感じです。

さて、前置きはこれくらいにして、本題に移りましょう(笑)


前回のキャンパス紹介では、North campusにある2つの図書館を紹介しました。

今回は、キャンパス紹介、第二弾!

理系学生ならば、一度は、講義を受けたことがあるであろうCCISという建物を紹介したいと思います!



CCISとは?

アルバータ大学
CCISのメインラウンジ


CCIS(シーシス)は、Centennial Centre for Interdisciplinary Scienceの省略で、"Interdisciplinary"(=学際的)という言葉の通り、生物、化学、地学など、理系学問の中心となる場所です。


2011年に完成したばかりのCCISは、学際的なアプローチで理学部における新しい発見や研究の中核を担う存在です!




生物系の教授のオフィスやラボが多くあるBiological Sciences Buildingや化学のラボがあるChemistry Centreと直結しているので、理系の講義やラボがある日は、屋外に出る必要がなく、寒さが厳しくなってくるこの時期、とてもありがたいです。

また、建物内のいたるところに自習スペースが設けてあるので、講義と講義の空き時間などにも利用できてとても便利です。


アルバータ大学
Reading Week中なので人が少ないですが、授業が始まるとたくさんの学生が利用しています

アルバータ大学
最近、改築工事が終わったばかりのBiological Science Building地下。Study Spaceも充実しています。

理学部なので、私もここCCISでの講義やラボが多いのですが、私のお気に入りポイントとしてあげたいのが、Starbucksが朝7時半から開いているという点です。

一年生の2学期目、8時からの講義を取っていたのですが、まだ外が暗い中、眠たい目をこすりながら講義に向かうのは、正直かなり辛かったのですが、Starbucksが7時半から空いていたので、眠気覚ましにアメリカーノを買ってから講義に行っていました(笑)
アルバータ大学
左下に見えるのがStarbucks、メインエントランス入ってすぐのところにあります



これからも「アルバータ大学のキャンパス紹介」シリーズは続けていきたいと思っています!もし、なにかリクエストなどあれば、ぜひ、コメントで教えてください!

それでは、一学期後半も頑張りまーす!


ランキング参加しています!

にほんブログ村 海外生活ブログ 海外留学(アメリカ・カナダ)へ
 

0 件のコメント:

コメントを投稿